畳検寸器

新電波方式採用!ミリ測定可能!
- ボタンを押すだけの簡単測定
- 表替作業前に畳の寸法を測定できます。
基準寸法(五八/三六/本間)を入力し、基準寸法からの大小寸法を表示します。
記憶した寸法データは、無線(新電波無線&赤外線)方式で測定部から受信部に送信。
受信部で受信した寸法データは、コンピューター式畳縫着システムへオンライン転送され、畳表のクセ裁断が不要。大幅な作業時間短縮ができます。
- バックライトを搭載!視認性向上
- バックライトを搭載し暗い場所でも液晶表示が大変よく見えます。
- 障害物を超えて通信可能!
-
従来の「赤外線通信」に加え「電波無線方式」を採用!より遠く
(10M)の通信や障害物を超えての通信可能!
- 市販の充電式単三電池の使用で便利
-
測定部は、市販の単三電池(4本)が使用できるので大変便利です。満充電状態で連続最大8時間使用可能。
※充電式単三電池の使用を推奨。(使い捨て電池も使用可能。)
- カーソルで畳を挟むだけの簡単測定
-
測定部の先端フックを畳の一端に当て、カーソルで畳をはさむだけで液晶部に畳寸法が表示されます。
- 0.5ミリ単位でのミリ測定も可能!
- 1厘単位と0.5ミリ単位の切り替えができます。
仕様
品番 | A1-8690 |
---|---|
品名 | コードレス検助Ⅲ 本体(測定部+受信部) |
寸法 | 測定部 1,100 × 135 × 105mm 受信部 255 × 130 × 45mm |
質量 | 測定部 1.5Kg、受信部 1.5Kg |
電源 | 測定部 ニッケル水素電池 単三形 1.2V 1900mAhを4本直列 受信部:AC100V±10% 、AC200V±10% |
付属品 | ・急速充電器セット(急速充電器1 台とニッケル水素電池単三形4 本) ・取扱説明書 |
オプション | ・CS転送用RS-232Cケーブル(長さ1.5m) ・CS転送用RS-232Cケーブル(長さ10m) ・光通信モデム、光ファイバーケーブル(遠距離CS転送用) ・両用ロボットⅢ型用固定金具 |
測定部 測定可能範囲 | 2尺4寸~3尺3寸(727~999㎜) |
測定部 対応畳基準 | 五八(五尺八寸)、三六(六尺)、本間(六尺三寸)、ミリ |
測定部 記憶容量 | 30枚分(測定部)※半畳モノも1枚と数える |
測定部 測定精度 | ±1厘 |
測定部 測定可能箇所 | 間中、小間中 (最大5箇所/1枚当たり) |
測定部 連続使用時間 | 約8時間 (満充電時) |
赤外線到達距離 | 4m (受信部の真正面で、間に障害物がない場合) |
無線電波範囲 | 10m |
使用温度 | 5~35℃(ただし、結露なきこと) |